『空き家買取』空き家・空き地でお困りの所有者の方へ。空き家の相談はお任せ下さい!空き家対策の相談窓口。不動産・中古住宅の活用『空き家買取』(売却・買取・賃貸・管理・解体・リフォーム)相続・登記・遺産分割・鑑定・評価・調査など。空き家の悩みを専門家が解決致します!

損をしないシリーズ 空き家対策フル活用ドットコム

石橋和夫税理士事務所

石橋和夫税理士事務所
石橋和夫税理士事務所

初年度掲載 2015

○空き家の譲渡所得について

 

空き家の発生を抑制するための特例措置
(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)について

 

相続時から3年を経過する日の属する年の12月31日までに、被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が、当該家屋(耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り、その敷地を含む。)又は取壊し後の土地を譲渡した場合には、当該家屋又は土地の譲渡所得から3,000万円を特別控除します。

 

適用を受けるにあたってのポイントはこちらから

 

亡くなった親から相続した不動産、名義変更していますか?

 

2024年4月1日から施行される
相続登記義務化に向けて

 

「相続登記の義務化」が、2024年4月1日から施行されます。

  • 相続登記の義務化後には、期限までに手続きを行わない場合、最高で10万円の過料に処せられます。
  • 既に所有している不動産にも適用されます。
  • 期限は「自己のために相続の開始があったこと及び所有権を取得したことを知った日から3年以内」になります。
  • 住所変更した場合も不動産登記が義務化され、2年以内に手続きをしなければ最高で5万円の過料に処せられます。

 

売却するときや担保に差し出す場合にすぐに手続きができない場合がございます。
相続登記の義務化によって、土地を相続したときはできるだけ早く相続登記をするようおすすめいたします。

 

税務署指摘されない相続税の申告

 

・相続税がかかるのか知りたい
・税務署に調査されない申告をしたい
・遺産分割のアドバイスを聞きたい
・むずかしい手続きを任せたい
・申告期限まで時間がない

その問題を
石橋和夫税理士事務所が解決します!

 

 

対応エリア
長崎県 長崎市

 

空き家対策特別措置法が、改正されました。
管理不全空き家で税金6倍に!?

 

国土交通省は、管理不十分な空き家に対して新たに「管理不全空き家」を指定して
行政が指導を行うよう法律を改正する方針を固めました。
指導でも改善されない場合は空き家の固定資産税を減額する措置を解除し、
適切な管理を促すことにしています。

 

 

石橋和夫税理士事務所 にお任せ下さい!

 

 

平成12年、28歳で税理士事務所を開設しました。
今日まで、多方面の顧問先のお客様と信頼の絆を築いていくことを
重点においてきました。
税務、会計はもちろん、他の些細なことでも
お悩みごとがございましたら、
お気軽に当事務所までご相談下さい。
プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただくように
努力させていただきます。


かかる税金と節税対策は?

 

一般的に、「地方や田舎の空き家なんて売却しても譲渡益なんて出ないじゃないの?」と感じられるかもしれません。
都市部であれば売却益が3,000万円発生することもありえるかもしれませんが、ごく稀なケースだと思います。しかし、ここで注意すべき点があります。

「ご自宅を取得した価額を正確に断定できますか?」

という点です。

 

★正確な資料をお持ちで、取得価額が売却価額より高い場合は、マイナスとなり譲渡益課税は発生しません。

 

★正確な取得価額が不明な場合
(例)空き家が、1,000万円で売却出来た場合

 

取得価額=売却価額×5%=1,000万円×5%=50万円
売却価額1,000万円−50万円=+950万円

 

となり、譲渡益が発生します。950万円の15%程度の税金が発生していました。
しかし、特例により空き家の譲渡所得に係る特別控除により、税金の発生が免れることになります。*特例に条件があります。


空き家問題の原因は過半数が相続に起因するもの?!

 

日本では今後ますます少子高齢化が進み、相続や空き家問題は更に大きな社会問題となっていくことが予想されています。

 

最近、ご実家を出られたご子息の方々が共有する、相続のご相談に携わらせて頂きました。

 

相談者の方々には大変ご満足を頂いたとともに、今後もこのような案件が増えていくのだろうと改めて実感しました。

 

資産を保有する方々にとっては、相続が「争続」になってしまったり、空き家問題で苦慮することないように予めの対策が必要な時代となってきました。

 

将来を見据えた、円滑で円満な相続対策・空き家対策をご検討されてはいかがですか?


Air bnbを初めとする民泊やシェアハウス等の確定申告で
お困りごとは、ないですか?

 

国税庁は民泊の税金について2018年6月13日に「住宅宿泊事業法に規定する住宅宿泊事業により生じる所得の課税関係等について(情報)」を発表しています。
賃貸収入にかかる所得金額の計算についてはもちろん、必要経費の範囲、住宅ローン控除の併用なども記載されています。

 

何が経費に該当するか分からない方や、これから民泊を始められる方の開業時の融資などのサポートも行っております。

 

お気軽にご相談下さい。


 

~当事務所の特色~

 

当事務所が経営革新等支援機関としてご支援します!

 

毎月、貴社を訪問し、親身に経営アドバイスを行います

 

創業の夢をお手伝いします

 

社長さんの”夢の実現”に向けて事業計画の作成を支援します

 

社長さんご自身が、自信を持って、業績と事業計画を説明できるようにします

 

円満な相続と円滑な経営承継をご支援します


 

現在、他県にお住まいの所有者・ご親族の方々へ


遠方で中々ご実家に戻れない方も、まずはお電話・メールで、ご相談をお受けいたします。

 

また、「空き家」となる原因の過半数を越えると言われる相続問題などで起こる相続税などの専門的なご相談を得意としています。
また、司法書士、弁護士といった各分野の専門家と連携してスムーズな相続をサポートします。プライバシー厳守で対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

 

当事務所の相続対策の考え方をご説明します(こちらをクリックしてご覧ください)

 

         
会社詳細
エリア 長崎県
業種 税理士
相談内容 相続税・固定資産税相談
主な業務 ・法人税、所得税、消費税等の申告書や各種届出書の作成
・譲渡所得、贈与税、相続税の事前対策、申告書の作成
・税務調査の立会い
・その他税務判断に関する相談
・月次巡回監査による月次決算の推進
・試算表、経営分析表の作成
・決算書の作成
・会計処理に関する相談
・経営計画、資金繰り計画の相談、指導
・企業再生計画の相談、指導
・都市再開発事業の支援
・各種書類の作成
郵便番号 〒850-0875
住所 長崎県長崎市栄町4番15号2階
電話 095-824-3456
FAX 095-822-6865
会社名 石橋和夫税理士事務所
代表者 所長 石橋 和夫
営業時間 9:00~17:30
定休日 土曜・日曜・祝日 (※但し、土曜営業あり)
その他 九州北部税理士会
TKC全国会
全国青年税理士連盟
長崎中央ライオンズクラブ
長崎北倫理法人会
リンク ホームページ facebook ブログ
損をしない
シリーズ
別掲載
遺産相続ドットコム 法人登記・会社設立ドットコム
アクセス 電車通り沿い 「めがね橋」電停から徒歩一分 FM長崎の向かいの建物2階です。

登録物件情報

  • 住所:長崎県長崎市栄町4番15号2階
  • 電話:095-824-3456
  • アクセス:電車通り沿い 「めがね橋」電停から徒歩一分 FM長崎の向かいの建物2階です。
掲載業者様専用連絡窓口

掲載ご希望の業者様へ

商店街起業・承継支援事業

【全国賃貸住宅新聞 第1437号(2020.11.16発行)】にて取材記事が掲載されました。
【全国賃貸住宅新聞 第1437号(2020.11.16発行)】にて取材記事が掲載されました。
このページのTOPへ
HOMEへ

損をしないシリーズ 中古住宅買取専門ドットコム

損をしないシリーズ 空き地買取専門ドットコム

損をしないシリーズ 中古マンション買取専門ドットコム

損をしないシリーズ 山林買取専門ドットコム

損をしないシリーズ 不動産買取フル活用ドットコム

損をしないシリーズ 不動産売却フル活用ドットコム

損をしないシリーズ 中古住宅売却専門ドットコム

損をしないシリーズ 空き地売却専門ドットコム

損をしないシリーズ 住み替えフル活用ドットコム

損をしないシリーズ 中古マンション売却専門ドットコム

損をしないシリーズ 任意売却ドットコム

損をしないシリーズ 空き家復活ドットコム

損をしないシリーズ 登記フル対応司法書士ドットコム

損をしないシリーズ 遺産相続ドットコム

損をしないシリーズ 家族で信託 民事信託相談ネット

損をしないシリーズ 介護対策フル活用ドットコム

損をしないシリーズ 法人登記・会社設立ドットコム

損をしないシリーズ 車売るならくるMAX.net

損をしないシリーズ 生前遺品整理ドットコム

損をしないシリーズ 不用品整理ドットコム

C